2024-09

スティックコーヒーの話

スティックコーヒーのメリットとデメリット

スティックコーヒーの中身はインスタントコーヒーですから、インスタントコーヒーのメリットやデメリットではなくて、スティックコーヒーに関する点を挙げてみます。 スティックコーヒーのメリット スティックコーヒーにして良かったと思ったことを挙げてい...
スティックコーヒーのグッズ

スティックコーヒー用の保温保冷できるタンブラー

家でコーヒーを飲むときには何を使っていますか?コーヒーカップ?マグカップ?タンブラー? 中にはアイスコーヒーしか飲まないからと、ガラスのコップしか使わない人もいるかもしれませんね。 マグカップやコーヒーカップ 普段は毎回同じカップでコーヒー...
スティックコーヒーのグッズ

100均のスティックコーヒー収納ケース

箱買いしたスティックコーヒーはそのまま収納でもいいのですけど、バラで買ったりもらったりしたスティックコーヒーを入れておくストッカーがほしくて探してみました。 入れ物は何でも大丈夫そう 個包装になっているスティックコーヒーは、保存しておくのに...
スティックコーヒーの味

韓国ドラマで見かけるスティックコーヒー

ネット通販をしようとサイトを巡っていたら、スティックコーヒーの一覧に韓国語の書かれた商品が出てきたので、試しに買って飲んでみました。 あのスティックコーヒーです。 韓国のドラマのあのコーヒー 韓国ドラマが好きな人なら見たことがあるかもしれま...
スティックコーヒーのグッズ

スティックコーヒーの飲み方

スティックコーヒーついて書こうとしていたときに、ふと「美味しい入れ方があるかな?」と思い記事にまとめてみました。 バッグに入れて簡単に携帯できるスティックコーヒーは、飲みたいと思った時にすぐに美味しいコーヒーを楽しめます。 スティックコーヒ...
スティックコーヒーの話

スティックコーヒーのコスパ

私がスティックコーヒーを愛飲するようになった理由の一つに「金銭面の理由」がありますが、ドリップバッグやインスタントーヒーに紙パックコーヒーと比べて、スティックコーヒーのコスパはどうでしょうか? それぞれの1杯当たりの価格 インスタントコーヒ...
スティックコーヒーの話

スティックコーヒーとインスタントコーヒーとドリップバッグの違い

家では主にスティックコーヒーとドリップバッグコーヒーを飲んでいますが、それぞれの違いについて調べてみました。 コーヒー3つを調べてみた話 スティックコーヒーを試す前は、スティックコーヒーの中身について考えたこともありませんでしたが、何も考え...
スティックコーヒーの話

ドリップコーヒーからスティックコーヒーへ変えた理由

スティックコーヒーが好きでよく飲んでいますが、スティックコーヒーを選ぶようになるまでには、いくつかの出来事がありました。 スティックが便利でよかった 基本的にブラックばかり飲む私には、自宅や職場で飲むコーヒーと言えばインスタントコーヒーで、...